研究支援の専門企業
ロバスト・ジャパン株式会社

ABOUT 会社紹介

国内最大の研究支援企業

基幹部門として、大学・研究機関を対象とした"研究支援"を行なっています。 国内最大規模の年間130機関以上、2000件以上の申請支援実績があります。 また、大学・研究機関を対象とした"研究倫理・コンプライアンス対応支援"として、研修等も多数実施しています。 基幹業務の強化のため、生成AIをコアとしたシステムを開発する部門を設置し、業務の効率化を図っています。 別部門として、シェア・オフィス、コワーキング・カフェの運営を行なっており、地域の起業支援にも貢献してます。 様々な課題へチャレンジする人を評価する会社です。

BUSINESS 事業内容

科研費等申請支援
研究費採択につながるハイレベルな申請書の作成を支援します。公募情報の収集や講演、研修用コンテンツの作成などの業務から、個別の申請者の支援(面談・申請書レビュー)など文書嘘作成する業務と、大量に登録される申請書等の管理業務があり、正確な作業を行なう能力が求められます。
研究倫理・コンプライアンス・啓発活動支援事業
研究機関において必須となっている「研究倫理」「コンプライアンス」それぞれのガイドラインに則した教育研修を行なっています。オンライン研修や動画配信については、映像編集のスキルが求められています。 研修にはテストの回答分析、報告書作成が伴っており、レポート作成の能力が求められます。 啓発活動は、アニメーション作成や動画の作成、ポスター、リーフレット、配信用記事の作成など、多様なクリエイティブ作業があります。
システム開発・サービス開発部門
研究支援業務で必要とされる様々なシステム、分析ツールの開発を行なっています。AI技術を活用した公開データの分析や、生成AIを利用したサービス開発を行なっており、新しい技術の習得に積極的な技術者マインドを求めています。
シェア・オフィス、コワーキング・カフェ運営
スモールビジネスを行なう人を支援する場として、シェア・オフィス、コワーキング・カフェ「ロバスト」を運営。フロア、キッチンや運営管理、事務業務など多様な業務のスキルが活かせます。

WORK 仕事紹介

各人の経験、スキルに合わせた業務が可能!

営業企画・営業事務
■メールによる問い合わせ対応及び、見積書作成 問合せを受けた研究機関に対して、サービス説明、サービス企画と見積作成を行います。メール対応とWEB面談による対応を行います。 ■報告書作成 Word・Excel等を用いてデータ分析・データ整理し、グラフや表などを盛り込んだ報告書の作成を行います。
②研究支援業務
全国の研究機関に対する研究支援業務の全般。  ■ 科研費を中心とした競争的研究費の申請書の作成支援  ■ 研究支援業務に関するバックオフィス業務 ■ 研究支援業務に関する情報収集・資料整理 ■ 研修・講演・勉強会の準備(及び講師) ■ 研究機関へのプレアワード/ポストアワード支援
③デザイン(WEB、紙媒体)、動画編集、WEB研修配信
主に研究倫理・コンプライアンス支援事業として、下記の納品物の作成業務があります。 ■ リーフレット、ポスター等ののデザイン(PowerPointやIllustratorを使用) ■ サービス説明・コンテンツ提供サイトの作成 ■ 研修用動画の編集 ■ アニメーション作成 ■ Zoom等による講演の配信
④システム開発・サービス開発
Python、Ruby、Rを使用して、システム開発を行ないます。 様々な言語モデルを活用し、生成AIをエンジンとしたサービス開発も重点項目となっていますので、最新の技術のキャッチアップが必要となります。 社内利用のシステムで経験を積み、外販システムの開発へとステップアップしていくことを期待しています。

BENEFITS 福利厚生

各種保険

健康保険 : あり 厚生年金保険 : あり 労災保険 : あり 雇用保険 : あり

手当

交通費(又は住宅手当)を支給